2018年3月26日月曜日

★H30年3月20(火★ 


 
 
焼き鳥どんぶり
(麦ごはん・具・刻み海苔)
牛乳
春キャベツの味噌汁
お祝いデザート(いちごクレープ)
一食刻みのり

 
 今日で今年度の給食は最後でした。最後の給食献立は,
人気メニューの一つで,6年生のリクエストメニューとしても
挙げられていた「焼き鳥どんぶり」でした。
 6年生は,今日で6年間の給食が終わりました。約1150回
の給食の味を忘れずにいてくれると嬉しいです。卒業おめで
とうございます!
 

2018年3月20日火曜日

★H30年3月19(月★ 


 
 
小さい黒糖パン
牛乳
五目うどん
野菜のかき揚げ
ヨーグルト
 
 今日は,五目うどんでした。五目とは,5種類の,または
いろいろなものが入っていることを指します。
 今日のうどんは,にんじんやさつま揚げなど全部で7種
類の具材が入っていました。
 教室をまわると,かき揚げをのせてかき揚げうどんにし
て食べる児童も多く,思い思いの食べ方でおいしそうに
食べる様子がみられました。
 
※ 本日,給食内容を一部変更し,デザートを追加いた
  しました。
 

2018年3月19日月曜日

★H30年3月16(金★ 


 
 
ミルクパン
牛乳
ポークビーンズ
子持ちししゃものフリッター
国産いちごのゼリー
 
 ポークビーンズは,アメリカの家庭料理のひとつです。
豆や豚肉などの具材を煮込み,トマトやケチャップで味
をつけて作ります。
 今日は,大豆や豚肉のほか,県内産の人参やじゃが
いもなどの具材がたっぷり入ったポークビーンズでした。
 学級をまわると,元気いっぱいの「おいしい!」の声を
聞くことができました。
 
※ 本日,給食内容を一部変更し,デザートを追加いた
  しました。
 

2018年3月16日金曜日

★H30年3月15(木★ 


 
 
麦ごはん
牛乳
豆腐のみそしる
鶏のから揚げ
ミディトマト
カップ納豆
 
 今日のミディトマトは,国分の農家さんから納めていた
だきました。甘くてとってもおいしいトマトでした。
 みんな大好きな鶏のから揚げは,給食室手作りでした。
鶏肉に下味をつけ,小麦粉と片栗粉で衣をつけて揚げま
した。ジューシーに揚がったから揚げは,残食ゼロでとて
も好評でした!
 

2018年3月15日木曜日

★H30年3月14(水★ 


 
 
麦ごはん
牛乳
高野豆腐の卵とじ
手作りひじきふりかけ
 
 今日は,高野豆腐を使った卵とじでした。
 高野豆腐は,豆腐を凍らせて熟成させ,乾燥させて作られ
ます。凍らせて作られることから「凍り豆腐」とも呼ばれます。
とても栄養価が高い食品です。
 
★H30年3月13(火★ 


 
 
ハヤシライス
牛乳
フルーツヨーグルト
 
 ハヤシライスは,日本生まれの料理です。薄切りの牛肉
と玉ねぎをじっくり炒め,ソースで煮込んで作ります。明治
時代のころから食べられるようになりました。
 今日は,玉ねぎや牛肉などの具材を給食室でじっくり煮
込んで作りました。
 学級をまわると,おかわりに長い行列ができている学級
もあり,よく食べている様子が伺えました。子どもたちから
たくさんの「おいしかったよ!」の言葉も聞くことができま
した。
 

2018年3月13日火曜日

★H30年3月12(月★ 


 
 
コッペパン
牛乳
ビーフンスープ
鶏肉とカシューナッツの炒め
 
 ビーフンは,中国から日本に伝わった食品のひとつで,
お米が原料となる麺の仲間です。つるっとした食感が特
徴です。今日は,スープに入れました。
 
★H30年3月8(木★ 


 
 
麦ごはん
牛乳
ちゃんこ煮
かつおみそ
 
 みそは,日本の伝統的な食品のひとつです。みそは,
大豆から作られる食品ですが,作り方や混ぜる材料の
違いによっていろいろな種類があります。鹿児島県では
麦を混ぜた「麦みそ」が一般的に食べられています。
 

2018年3月12日月曜日

★H30年3月7(水★ 


 
 
コーンピラフ
牛乳
春野菜のクリーム煮
果物の蜂蜜レモン和え
 
 今日は,コーンをたっぷり使ったピラフを提供しました。
大人気で,たくさんの児童のみなさんから「また食べたい」
という嬉しいコメントをもらいました。またの登場をお楽しみ
に…♪
 アスパラガスは,春が旬の野菜です。明治時代のころに,
ヨーロッパから日本に伝わりました。ビタミン類や食物繊維
が豊富に含まれます。
 

2018年3月7日水曜日

★H30年3月6(火★ 


 
 
麦ごはん
牛乳
豆まめ味噌汁
かつおの腹皮の蒲焼き風
 
 今日は,かつおの腹皮の蒲焼き風でした。かつおに片栗
粉で衣をつけて揚げ,蒲焼き味のたれを絡めました。
 かつおは,鹿児島県の枕崎市で水揚げが盛んに行われて
います。かつおのお腹の部分である「腹皮」は,独特の噛み
ごたえがあるのが特徴です。
 学級をまわると,しっかりよ~く噛んで食べる様子が見られ
ました。
 

2018年3月6日火曜日

★H30年3月5(月★ 


 
 
ナン
牛乳
麦スープ
キーマカレー
安納芋のプリン
 
 今日は,6年生からリクエストとして挙げられていたキー
マカレーとプリンを提供しました。
 麦スープは,普段「麦ごはん」に使用している麦をスープ
に入れました。プチプチとした食感が楽しい一品でした。
 麦は,精白米には含まれない「ビタミンB1」などの栄養素
が豊富に含まれます。普段のご飯にも,少量混ぜることで
栄養価がグッと高まります。
 
★H30年3月2(金★ 


 
 
小さめコッペパン
牛乳
ごぼうのペペロンチーノ
ジャーマンポテト
 
 
 ペペロンチーノは,ニンニクや唐辛子を効かせたスパ
ゲッティ料理のひとつです。
 今日は,ごぼうをたっぷり入れたペペロンチーノでした。
辛さを抑え,給食向けに少しアレンジを加えました。
 

2018年3月1日木曜日

★H30年3月1(木★ 


 
 
春色そぼろ丼
牛乳
はんぺんのすまし汁
ひなあられ
 
 今日から3月です。3月3日は土曜日なので,今日は
少し早めのひなまつりメニューでした。
 そぼろ丼の具は,卵の黄色や枝豆の緑色で,鮮やか
な春らしい色に仕上がりました。
 教室をまわると,ご飯にかけてモリモリ食べる様子が
見られました。
 
★H30年2月28日(水★ 


 
 
キムチチャーハン
牛乳
里芋のすまし汁
ちくわの磯部揚げ
 
 今日は,ちくわの磯部揚げでした。ちくわを半分にカット
し,青のりが入った衣をつけて揚げました。
 ちくわは,漢字で「竹の輪」と書きます。魚のすり身を棒
に巻きつけて焼いたり,蒸したりして作りますが,串を抜く
と竹の切り口に似ているため,「竹輪」という名前がつきま
した。